「『HACCP』と言われてもよくわかりません。」「『義務化』って言うけどやらないとどうなるの?」「賞味期限ってどうやって決めるの?」など、初心者の悩みにわかりやすくお答えするコラムです。

HACCP初心者のみなさんのお悩みをまとめました!ここで「悩みが解決できない」「こんなことが知りたい」という方は、メルマガかLINEに登録して直接メッセージください!

わかりやすい説明/勉強しないでHACCPやる方法

【簡単にHACCP】

「とにかく時間がない」、「とりあえずやれば良い」ことを知りたい方はこちらの動画をどうぞ

県食品衛生協会専務理事で、HACCP普及指導員、HACCPコンサルとして15年のキャリアを持つ講師が「(義務化された)HACCP」の簡単な実施方法をお教えします。コロナ禍でHACCPなんて考えてられないよ・・という方、必見です。

衛生管理計画記入例

https://online-fhlabo.com/wp-content/uploads/2021/05/衛生管理計画記入用紙(R2HACCP)-.pdf

※記事化(テキスト化)はまだです。記事化をご希望の方は、メルマガかLINEからメッセージいただければ幸いです。要望が来た順に対応していきます。

【 HACCP とは】何で義務化されたの?などの基本的な質問に答える入門動画

今更そもそもHACCPって何なの?なんて読むの?何で(勝手に)義務化してるの?と思った方必見です。

皆さんが思っている疑問に答えます。 より詳しいことを知りたい方は、コメント欄やメルマガでご質問ください。

※記事化(テキスト化)はまだです。記事化をご希望の方は、メルマガかLINEからメッセージいただければ幸いです。要望が来た順に対応していきます。

本当にざっくりと把握したい人向けです。詳しく知りたい方は、サイドバーのメニューからジャンルを探して下さい。

【HACCPの手引】入手方法から活用法まで全て解説します。エクセルのひな形も配布

HACCPの手引の入手方法か活用方法まで全て解説します。 エクセルのひな形も配布します。

エクセルのひな形はこちら

https://online-fhlabo.com/wp-content/uploads/2021/05/衛生管理計画記入用紙(配布用).xlsx

HACCP導入ドキュメント(実践例)など

創業69年の市場本通りの伝統菓子・親子3代外間製菓所(ドキュメントHACCP導入)

元那覇キャンペーンレディだった三代目店主外間ゆりさんのHACCPへの取組みをお伝えします。 創業以来約70年の間、庶民の祝い事には欠かせない「松風(まちかじ)」「コウグヮシ」などの祝い事のお菓子を作ってきた外間製菓所。 HACCP義務化に対応しながら昔ながらの伝統菓子をどのように守っていくのかをドキュメントでお送りします。

制作秘話と裏話

3代目店主の外間ゆりさんは、市議会選挙へ立候補準備中の忙しい中対応してくれました。 その背景には、人通りが途絶えてしまった市場本通りをどうにかしたい、おじいちゃん達の言葉や失われていく沖縄の古い文化を残すための取組がしたいとの思いからでした。

※記事化(テキスト化)はまだです。記事化をご希望の方は、メルマガかLINEからメッセージいただければ幸いです。要望が来た順に対応していきます。

中県指定文化財・金城町石畳の入口にある「首里殿内」が地元客向けに作るお弁当

首里城へつながる大事な道であった金城町の石畳(県指定文化財)のほとりにある首里殿内。 日本の道100選にも選ばれたこの歴史情緒あふれる道の入口に、首里殿内(すいどぅんち)はあります。 現在のコロナ禍による影響が大きいにも関わらず、地元の皆様を元気づけ、今までの御恩を還元する意味でもコスパ抜群のお弁当を販売しています。そのコスパ抜群のお弁当でHACCP義務化にどのように対応しているかをお伝えします。

※記事化(テキスト化)はまだです。記事化をご希望の方は、メルマガかLINEからメッセージいただければ幸いです。要望が来た順に対応していきます。